世界的にチェスに次いで人気のあるボードゲームです。ドラフツ(draughts)という名前でも知られ、 様々なバージョンがあります。
二人のプレイヤーが交互に一つずつ駒を動かして行き、取れる場合は相手の駒を取っていきます。 相手の駒を全て取ったほうが勝ちとなります。また自分のターンで、どの駒も動かせない場合(手詰まり)負けとなってしまいます。
駒の動かし方は、初期状態では斜め前の2箇所に動かす事ができます。
また斜め前に相手の駒があり、その更に先のマスが空いている場合、相手の駒を飛び越えて取る事ができます。
→
相手の駒を取った後に、更に取れる駒がある場合は、連続して取る事ができます。
相手の駒を取れる手がある場合、必ずそれを選ばなければなりません。
相手の陣地の一番奥のマスに駒が到達すると、キングに「成る」事ができます。キングになると斜め後ろにも動く事ができるようになります。